わし のブログ

わしさんのブログです。 みての通りの わし です。

琵琶湖大橋と遊覧船

f:id:wassi_3:20201123105922j:plain

わし さんです。

写真は、琵琶湖です。琵琶湖大橋をズームしてみましたけど

遊覧船も見えますね。

琵琶湖って大きいですね。これでも琵琶湖の本の一部です。

琵琶湖大橋のさらに向こうに琵琶湖の本体があります。

ものすごく大きいのです。

こういう所で遊覧船に乗るのも良いものですね。

たまには京滋バイパスでなくて名神高速も良いものですね。

大津サービスエリアがありますものね。

琵琶湖大橋、綺麗ですね。

わし

わし

 

大津サービスエリアからの琵琶湖

f:id:wassi_3:20201123104716j:plain

f:id:wassi_3:20201123104738j:plain

わし さんです。

写真は、大津サービスエリアからの琵琶湖です。

琵琶湖を見るのはすごく久しぶりです。

いつも京滋バイパスを通っていました。

名神高速は通らないからです。

混みますものね。

今回は走っていた車線が悪かったみたいです。

京滋バイパスに入りにくかったのです。

無理をすれば入れましたけれどね。

車も多かったのでたまには良いかと思って名神高速に入りました。

その為、大津サービスエリアに寄ることが出来ました。

琵琶湖が見えます。

京滋バイパスでは絶対に琵琶湖、見えませんものね。

琵琶湖は大きいですね。

わし

わし

 

熊本県の水辺はとっても綺麗

f:id:wassi_3:20201119090525j:plain

わし さんです。

写真は、熊本県の水辺です。

綺麗な湧き水が湧いています。

サントリーの熊本工場のすぐ近くです。

阿蘇の天然水の近くですので綺麗で当然なのでしょうね。

この季節でも水草が生い茂っています。

湧き水ですので冬になっても凍らないのでしょうね。

阿蘇の天然水と同じ湧き水ですので綺麗ですね。

私がすんでいる方では、南アルプスの天然水です。

九州は、阿蘇の天然水ですね。

中国地方は大山の天然水でしょうかが

サントリーは全国で3ヶ所の天然水ですものね‼

東北や北海道にもあっても良さそうですけれどね。

東北はニッカとかの縄張りなもかもしれませんね。

宮城県とかに蒸留場がありますものね。

水が沸いている所って不思議ですね。

熊本県の水辺はとっても綺麗ですね。

 

わし

わし

 

めかりパーキングエリア 工事で展望台がなくなっていました

f:id:wassi_3:20201109011548j:plain

わし さんです。

写真は、めかりパーキングエリアです。

夜景が美しいので有名なめかりパーキングエリアです。

残念なことに工事中でした。

そして、展望台がなくなっていました。

残念です。

めかりパーキングエリアの展望台からの夜景を楽しみにしていました。

めかり公園に降りる道もなくなっていました。

単なる工事中のパーキングエリアでした。

残念です。

以前はここに来ると何時間も滞在して楽しみました。

めかり公園をお散歩して、

その後に関門海峡トンネルの人穴トンネルに入って、本州に渡りました。

写真を撮って、

また海底トンネルを通って帰ってきました。

そんなことをしてから関門海峡大橋を渡ったものです。

工事中でしたの仕方ありません。

それでも残念ですね。

大好きなパーキングエリアでした。

めかりパーキングエリアは工事中で展望台がなくなっていました。

残念ですね。

わし

わし

 

壇之浦到着 関門海峡大橋です

f:id:wassi_3:20201029141631j:plain

わし さんです。

壇之浦に到着しました。

写真は、関門海峡大橋です。

九州に向かっています。

対岸はもう九州ですね。

久しぶりの九州です。

ここまで運転疲れました。

あと、200km位走らなければなりません。

疲れますよね。

 

壇之浦到着です。

関門海峡大橋、大きいですね。

 

わし

わし

 

脚のダメージがだいぶ回復

わし さんです。

ここ2週間くらい打撲による身体の痛みに苦しんできました。

山のサイクリングの下りでコケてしまったのです。

ひどい道でした。

急な下りの道に水が流れていて、

泥がたまって苔が生えていたのです。

自転車ではたまりません。

コケてしまいました。

身体の左側にダメージを受けました。

2週間で、膝以外はだいぶ回復しました。

とくに脚の回復が素晴らしいです。

内出血で色が変わっていたのですけれど、

色はほぼ抜けました。

膝が痛いのはまだ治りませんけれどね。

自転車はコケるときついですね。

MTB で山でコケるのでしたらたいした事無いけれどね。

舗装路の下りでコケるのはキツかったです。

脚痛いのは嫌ですものね。

 

わし

わし

 

 

山のサイクリング 標高753m

f:id:wassi_3:20200919214743j:plain

わし さんです。

今日は山にサイクリングに行きました。

サイクルコンピュータは、753mを指しています。

のぼり、キツかったです。

でも、頑張りました。

山はキツいけれど、景色が良いですものね。

帰りに近道をしてコケて痛い目に遭いました。

もうあの近道は二度と通りません。

山のサイクリングは続けたいですね。

明日は温泉に療養に行かないとダメかもしれません。

身体が痛いです。

急な下りの道で水が流れていて土も流れていて、

苔が生えていました。

最悪の道でした。

山の景色が良かったのに最後に失敗しました。

山のサイクリング 標高753m 山頂まで行きました。

 

わし

わし